丸山繊維産業ブログ

業態変化

今の加工メーカーの課題

下請け、売買、自社ブランド、輸入販売、ネット販売、SPAなど

いろんな業態があります。

またこれから先も違った販売方法が誕生することでしょう!

これからはどんな業態にでも対応できる情報システム、仕入システム、販売システム、経理システムが必要です。

いろんな知恵を頂いてどんなシステムができるか?

自社に欠けている課題を抽出して、PDCAしなければなりません。

生き残っていくためには新しい流通を創ること、商流に乗ること、独自路線で売上を立てること

オンリーワンで勝ち抜いていけること。

いろんな課題が満載です。

会社が脱皮できるか否か?

仕組み創りが大事だと思います。

ならっぷ動画サイト

昨日よりならっぷECサイトに動画が加わりました。

http://naramachi.nawrap.com/

商品の使用感、雰囲気を感じて頂き、メーカー直販体制でチャレンジしています。

作ること、流通に乗ること、広報すること、展示直販すること、販促ツールを作ること、

ECサイトをつくること、SMSで発信すること、・・・・・?情報システムを作ること!

過剰在庫を作らないこと!適正在庫を決めること!

自社販売するにはいろんな壁があります。

その壁を毎日乗り越えて次の景色を見る。

動画サイトもその一つ。

ならっぷは自社工場でふきんを一貫生産している奈良では珍しい工場となりました。

蚊帳生地のステージをどう創造していくか?

どう将来に繋げていくか?

そのためには今をどうすべきか?

足元を踏み固めて一歩一歩!

情報システムPDCAの壁

1年で一番忙しいのがこの3月~4月

母の日商戦前

ギフト包装のマルラップの繁忙期になる

これに備え、パソコンでのシステムを改善し、いざ本番へ

このシステムを使用して納品書や運送伝票の発行を複数台から入力できる体制ができ

いざ本番!

システム変更は簡単にできても、他部門の仕事を手伝うのは難しい。

人とのコミュニケーション。

7班事務所の繁忙期の問題共有をPDCAに落とし込み

本来あるべき姿に近づくためにどうすればよいのか?

現業の仕事から導きだして、新しい仕組みを作りだす。

問題を共有化して、日々考え、右に回して考えよう!

新しい事業

流通を創る

その前に新しい商品を創造できるか

自社の工場にある設備で

蚊帳生地素材の商品を

と考えだすと、間口は本当に狭い

しかし自社の拘りはここにある

今だからこそできること!

チャンスは今にある!

このチャンスを活かせなければ、明日には繋がらない。

チャンスとはなにか?

もう一度考えて、人のやらないことをやらねば差別化はできない。

ゆらゆら揺れる玉乗りの芸。

お疲れ様はやめにして結論から!

電話のやりとりで「お疲れさま」と口癖のように云う人がいる。

これを聞いた瞬間、気持は下がる。

労い方は他にもある。

最初からお疲れ様はやめにしよう!

意味のない、繋ぎことばは控えて、結論から話したい。

一から話をするのも控えよう!

自身の結論から話をして、説明をしよう!

仕事は皆、忙しいものである。

仕事は創るもので、忙しい忙しいと口にするのもやめにしよう!

仕事があるのはありがたいこと。

仕事がないことは本当の意味での不幸の始まり。

仕事があるからお役に立てる。

自身の存在意義もある。

何もかも自分のペースでは仕事はできない。

人に合わせ、会社に合わせ、得意先に合わせ、下請け先に合わせ、お客様に合わせ、

バランスを取りながら自分の立ち位置を磨く。

不要な枝葉は落として、太い柱にしよう!

プロデュース

会社を紹介する仕事、社長の仕事

社長でしかできない仕事!

どのような方向で会社を導けるか?

適格な時期に、響く仕事を創出する。

意識を常に持って

日々、共鳴する時間を作りながら!

360度見えないことには、社長業は右に回転しない。

自身は何度くらい見えているのか?未だわからず!

体質

身体、企業、家庭、それぞれに体質がある。

簡単に体質を改善することは難しい。

まず自身のカラダ。

1kg体重を減量するにはそれなりの辛抱がいる。

日々の節制が必要になる。

家庭、父親、母親、兄弟姉妹それぞれに性質がある。

部屋の整理、私を含め苦手である。

日々の整理ができないと、そう簡単に部屋はかたづかない。

企業、風土もしかりである。

長年にわたり染み付いたもの、企業体質も長年の結果によるところが大きい。

いずれも日々の積み重ねから体質は生まれる。

日々の自問自答から体質改善を始めるしかない。

感じる

モノ・コトの道はどこにあるのか?

例えば会社、例えば家庭?

成立している基本とは何か?

日々流されていては、底に流れているものは見え難い。

見た目や格好、スタイルに拘り過ぎては真実の姿は見えない。

真実は、目に見えるものではなく眼には見えないものにある。

我々の本当の姿はどこにあるべきか?

日々の中で暮らしながら、眼に見えないものをどう感じ取るか?

もう一度考えて、行ったり来たり!

工場見学会~奈良芸術短期大学の皆様

3月2日(水)、奈良芸術短期大学の学生さん15名が蚊帳生地ふきんの工場見学に

皆様一様に大変驚かれていた様子

IMG_0230.JPG

古い機械を活かして約半世紀

こんな糸を、こんな機械を使って、このような織機と染色機を使いながら、最後にふきんが出来上がる

どんなことを思われたのか?

IMG_3015.JPG

織機の高速回転には笑わずにはいられなかったご様子

こんな織機を見られたのも初めてでは?

IMG_3021.JPG

IMG_0094.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

何でも百聞は一見にしかず

自分の眼で見て、確かめて、自分がどう思うか?どう感じるか?

全てはここから始まります。

若いことは素晴らしい!

シカゴ・ホーム&ハウスウエアーショー2016

2016年3月5日~8日までシカゴにおいてシカゴ・ホーム&ハウスウエアーショーが開催されています。

弊社ならっぷはジェトロブースのジャパンパビリオンにて出展しています。

IMG_0359.JPGIMG_0367.JPG

時代の流れ、取り残されないようグローバル感覚でモノ・コトを見つめる眼を養う!

専務が担当している海外展示会。

IMG_20160308_122041.jpg

費用対効果と一口に言っても、生身で動く時間と経費

動きながらバランス感覚を磨いて

今後にどう繋いでいくか?

情報をどれだけ繋いで行けるか?

新らしい発想が問われています。